ママが体調不良になると、本当に大変ですよね。
診断によって、医師から強い薬を処方されると、授乳を中断せねばならないことになります。
予期せぬ断乳は、子どもはもちろん、ママもそしてママのおっぱいにもケアが必要ですね。
急な事情による断乳の仕方についてのご質問です。

【質問】
1歳1カ月の息子を母乳で育ててます。

おっぱいを欲しがるなら欲しがらなくなるまで母乳で・・・、と思っていたのですが、肺炎になり、ニュウーキノロン系抗生剤を服用するため、断乳しなければならなくなりました。

おっぱいが張って痛いので、ときどき手でしぼってますが、おっぱいが固く、ごりごりになってきています。
どのように断乳したらいいのでしょうか。固さがとれるまで、毎日しぼったほうがいいのでしょうか。(ペンネーム:まこ)

【回答】
まこさん、こんにちは。返信が大変おそくなりごめんなさい。

まこさんの、病状はいかがでしょうか?

ニューキノロン系抗生剤を服用するということですが、医師には母乳を授乳中ということは伝えているのですよね?それでも、この系統の薬を飲むことがまこさんにとってホントに必要ということであれば内服するしかありませんね。

今更のアドバイスになってしまうかもしれませんが、もし、可能なら授乳を継続してもいい薬に変更してもらう方法もあります。ただ、ニューキノロン系でも「潜在的関節異常のリスクはあるが、短期間(1~2週間)の投与は哺乳時にとって許容できる」という記事が母乳と薬剤の研究会で示されています。できればまだ母乳は飲んでいてほしい月齢ですが、息子さんのほうは断乳に素直に応じてもらえましたか?おっぱいの状況はいかがですか?

以下、断乳の方法を述べます。

このまま断乳の方向へ持っていくのなら、おっぱいが張ってきつい時だけ、手で搾乳します。ただ搾乳する時はおっぱいを空っぽにせず、”軽くなったな”程度にとどめてください。それも1日に何回も搾乳するのではなく2回程度、を2~3日続けます。 3日目か4日目には一度しっかりおっぱいを絞り切ってしまいます。それ以降は痛くなった時だけ搾乳します。これでだいぶ楽になるのではないでしょうか。 そのあとは、1週間後、1か月後、2か月後に搾乳をしてきれいに出し切ります。

あとはおっぱいをさよならさせてしまった分、息子さんとスキンシップをたくさんとってあげるようにしましょう。でもまこさんの体調もありますから、まずは体を治して体調を万全にすることが一番ですね。お大事にしてください。(かねこ)

相談日:2012年9月