The week's events

  • 【茨城】 茨城大学・茨城県・茨城産業会議連携講演会「全国の地方創生の現場から、茨城の未来へ」

    カテゴリー: 講義・講演 【茨城】 茨城大学・茨城県・茨城産業会議連携講演会「全国の地方創生の現場から、茨城の未来へ」


    2016年12月9日

    代表・光畑が

    茨城大学・茨城県・茨城産業会議連携講演会「全国の地方創生の現場から、茨城の未来へ」参加致しました!

    詳しくはこちらから。

    【日時】2016年12月9日(火)13:30~

    【場所】三の丸ホテル 茨城県水戸市三の丸2-1-1

    【主催】 茨城大学・茨城県・茨城産業会議

     

    基調講演
    「地方創生、茨城と全国の現場から」

    博報堂ブランドデザイン副代表、スマートX都市デザイン研究所所長、博報堂ソーシャルデザイン副代表、
    内閣府シティマネージャー〔茨城県桜川市参与、つくばみらい市参与、鳥取県日野町参与〕
    深谷 信介

     

    事例報告
        ①東北と全国での官民連携コーディネート
    一般社団法人RCF、内閣府シティマネージャー〔奈良県明日香村〕山本 慎一郎
        ②みんなが心地よい働き方企業と自治体との連携
    (有)モーハウス代表取締役、茨城大学社会連携センター特命教授 光畑 由佳
        ③定住か、インパクトか。地域おこし協力隊等の外部人材を巡る動向
    一般社団法人村楽 理事、内閣府シティマネージャー〔北海道奈井江町〕東 大史
        ④みんなでデザインするまちづくり市民+大学+自治体+
    茨城大学人文学部教授・社会連携センター副センター長、内閣府シティマネージャー〔茨城県常陸大宮市〕
    西野 由希子